飲食店に働く人と喫煙の件
前住んでた家の近くに、
ラーメン屋さんがありまして、
しょっちゅうではないけれど、数ヶ月に一回くらいの割で利用していだんですが、
ある時から行きたくなくなってしまいました。
その経緯などを書いてみましょう。
その店はがっつり系のメニューが売りで
ラーメンの他にもボリュームたっぷりの丼や定食など、学生や肉体労働系の人たちにはうれしいことだと思います。
事実、客のほとんどは若い人が、ニッカポッカの似合うような人びとでした。
僕がその店に行かなくなった、というか、行きたくなったのは、店の人の喫煙が原因です。
もちろん、お店の人がプライベートでタバコを吸おうが知ったことではないし、それを知って「タバコを吸っている調理人に味などわからん!」というような、海原雄山的考えを持つものではありません。
ではなぜ行かなくなったのか。いや、行きたくなくなったのか。
その店では、大きなウォークインイン冷蔵庫が店舗の外にあり、屋根つきながら割と外からも見える場所に置いてあります。
それは問題ではないのですが、そこで作業している店長さんが、くわえタバコなんです。
ウォークイン冷蔵庫というのは、人が入れるほどの大きさで、クリーム色の外観をしていて、扉も外に出っ張っているものです。ちなみに、厨房で見かける、銀色の扉で二段になってて、中に仕切りがあったりするやつはリーチインといいます。
歩いて入れるからウォークイン、腕が入るからリーチインです。
話がそれました。
ウォークインの中には各種食材が入っていまして、キャベツやら味噌おけなどを出したり、入れ替えて整理したりしている姿を見ました。
その時にくわえタバコなんです。
生の食材を触っている時にくわえタバコなんです。
私も飲食関係で働いていたことがあるのですが、
くわえタバコで食材整理なんてありえません。
もちろん、灰皿なんてありませんから、灰はそのあたりでポンポンとやってます。
吸殻はさすがに事務所に帰って灰皿に捨ててたようですが。
その時刻が営業中の夜7時。
もうなんか気持ち悪くなってしまいました。
それを見たのが数年前で、そこからまったく行ってなかったのですが、
先日、それを忘れてうっかり入ってしまいました。
実際、口に入れるまでそのことを忘れていたのですが、
ラーメンを口に運んだ時に、スープの絡んだ麺からタバコの匂いがうっすらとしました。
そんなことあるかいなと思われるでしょう。
ぼくもまさかそんなことはと思い、水を一旦飲んでもう一口。やはり、うっすらとではありますが、タバコの匂いがしました。
スープをがっつりのんだり、ご飯を食べたりしてるとわからない程度なので、ずっとタバコ味のラーメンを食べていた感じにはなりませんが、
ウォークインのことを思い出してしまい、まさに後味の悪い食事になりました。
ここからは推測ですが、
このラーメン屋さん、スープの仕込みの時にも厨房でくわえタバコなんじゃないでしょうか。
しかも、そこそこ頻繁にタバコを吸っているのではと。
それでうっすらとではあるものの匂いがスープに染み込んでいる。
個人商店に近い店なので、どう運営しようと知ったことではないし、くわえタバコで食材整理することで、直接の衛生被害が出ることもないでしょう。
でも、一事が万事、その程度の店です。
今度こそいきません。忘れません。
知り合いには伝えます。
引き続きよろしくお願いします