テクテクテクテク終了に寄せて
テクテクテクテクというゲーム、
どれくらいの方が知ってやっていますでしょうか?
私も割と最近、伊集院光さんのラジオでその存在を知り
やってみたらなかなかおもしろくてという感じです。
で、調子が出てきたなと思ったら先日の終了告知。
自分自身課金してないので終了に関しては文句もなにもありませんし
儲からないと事業として続かないのは仕方ないことです。
今日はですね、終了とタイトルには書いたものの
それ自体への言及ではなくて、これまでやってきて感じたことを書きます
ゲームでは、「となりぬり」という獲得したゲーム内ポイントで陣地を広げるやり方があるんですが
それを使うとどんどん遠くへ行けるわけです。
そうすると、過去に住んでた町とか、働いてた店や会社とか、そういう場所も塗っていくことができるんですね。
自分にゆかりのある町を塗っていこうということでいくつか狙いを定めてやっていた時期もありました。
そこで感じたことです。
塗ってるとその町の風景が頭に浮かんで懐かしく思うのはいいんですが、
どうもそこでの黒歴史的なことも思い出してしまうんですね
楽しかったことよりそういうことのほうが思い出されてしまうというか
あのときあんな不義理をしてしまったとか
あんな失敗をしてしまったとか、恥ずかしい思いをしたとか
塗れば塗るほど思い起こされてしまう
みなさんはそんなことないでしょうか?
今はそういう場所はだいたい塗りきったので
もう大丈夫です。
楽しいゲームでちょっとしょっぱくなるお話でした。
引き続きよろしくおねがいします